そぞろ食歩記

笑ったり食べたり浸かったり

2017GW 道後二日目

早朝に目が覚めたものの、のろのろしていたら出遅れた。
f:id:Melonpankuma:20170508124859j:plainGWを舐めちゃいけない。個室が売り切れたので、ここは諦めて椿の湯へ。
f:id:Melonpankuma:20170508124901j:plain
広くて気持ちよかった。お値段400円。別府とは比べませんよ。あそこがパラダイスなだけだから。

順番待ちに名前を加えてもらい、一旦ホテルに戻って朝食。

f:id:Melonpankuma:20170508124900j:plain

一時間半後、ようやく三階個室へ。一人1550円。
f:id:Melonpankuma:20170508124903j:plain
急な階段を上がって、三階個室到着。仲居さんに聞いたら、個室は合計8室あるんだと。数の割りには早く回ってきたので、意外と個室を選ぶ人は少ないみたい。
f:id:Melonpankuma:20170508124905j:plain
のんびりできそうな雰囲気ですが、80分の時間制限があるので寝てるわけにはいかないのが残念。
f:id:Melonpankuma:20170508124906j:plain
お風呂セットがつきます。f:id:Melonpankuma:20170508124904j:plain

まずは、霊の湯へ。こちらは二階に入り口があって、階段で下りたところに脱衣所があります。庵治石(あじいし)や大島石を使った浴室で、壁面は大理石を使った豪華な空間ですが、それほど広さはなく、四五人入ったら窮屈になるくらい。湯船が深く、最初ドボンといっちゃいました。最初、壁に空気椅子の状態で浸かっていたのですが、最終的には正座する要領で立ち膝スタイルに。こうすると肩までちょうどよく浸り、浮力で楽に浮きます。

 

この後、神の湯へ。こちらは大浴場で広々。先に行った椿の湯とよく似た感じです。もっと芋洗い状態かと思いましたが、そこは入場制限しているのかもしれません。壁には白鷺が描かれた砥部焼の陶板画があり、湯釜には大国主命少彦名命の像がありました。

 

お風呂上りにお茶と坊ちゃん団子。盛り盛りの茶托が独特です。
f:id:Melonpankuma:20170508124907j:plain
確かなことはわからないそうですが、二階席だとお茶を畳に直置きするので、少しでも高さがあった方が飲みやすいからではないかという話。

お茶碗の中にも湯玉。こう何度も見ていると、どんどん愛らしく見えてきます。
f:id:Melonpankuma:20170508124908j:plain

帰りに坊ちゃんの間と又新殿を見学しました。

道後温泉本館のすぐ横には、少彦名命がこの上で踊ったという湯の玉がありました。
f:id:Melonpankuma:20170508124902j:plain

じゃこ天。

f:id:Melonpankuma:20170508154446j:plain

この後、山口画伯の作品を求めて一日歩き回りました。

駅前のからくり時計。

f:id:Melonpankuma:20170508155154j:plain
まさかせり上がるとは思わなかった。よくできています。

日が落ちて本館がライトアップされると、ますます千と千尋感。
f:id:Melonpankuma:20170508154710j:plain

夕飯は、商店街の入り口近くにあるラーメン屋へ。
f:id:Melonpankuma:20170508154917j:plain
おいしかった。

2017GW 別府→道後

別府最後のお風呂は、やっぱり竹瓦温泉。ここが一番落ち着くんだよね。
f:id:Melonpankuma:20170508124846j:plain

9時にチェックアウトして、バスで宇和島フェリー乗り場へ。
f:id:Melonpankuma:20170508124847j:plain

宇和島フェリーに乗船。さよなら別府。
f:id:Melonpankuma:20170508124848j:plain

二階の3等室はこんな感じ。足を投げ出してのんびりできます。
f:id:Melonpankuma:20170508124849j:plain

二時間半の船の旅で八幡浜。港の近くでご飯を食べればよかったのですが、うかつにも八幡浜駅に移動したばっかりに昼ご飯をコンビニで過ごす羽目に。
f:id:Melonpankuma:20170508124850j:plain

予讃線、松山行きの特急はアンパンマン列車でした。
f:id:Melonpankuma:20170508124852j:plain
車内の天井にロールパンナ
f:id:Melonpankuma:20170508124851j:plain

14時過ぎ、ようやく松山駅に着きました。
f:id:Melonpankuma:20170508124854j:plain

松山市内の移動は市電で。
f:id:Melonpankuma:20170508124855j:plain
この後、愛媛県美術館で細見美術館名品展を見て、さらに市電で移動。ようやく、道後温泉駅に到着。
f:id:Melonpankuma:20170508124856j:plain

道後温泉商店街

f:id:Melonpankuma:20170508145317j:plain

疲労で味の濃いものが食べたくなったので、この日は中華。
f:id:Melonpankuma:20170508124857j:plain

道後最初の夜は、ホテルの温泉でぬくぬくしました。
f:id:Melonpankuma:20170508124858j:plain

2017GW 別府三日目

朝一番はホテルの露天風呂。
ギュウギュウ温泉タオルを絞っていたら、手がふやけていたので皮がめくれた。食えない温泉豆。
f:id:Melonpankuma:20170430143129j:plain

一息入れて、海門寺温泉へ。
f:id:Melonpankuma:20170430142453j:plain
建物は建て直されたばかりで新しいが、浴場は歴史が感じられる。洗い場が広く、ぬる湯とあつ湯の二つの浴槽があって、使いやすい。

やや食べ疲れてきたので、駅前に出てミスド
f:id:Melonpankuma:20170430143214j:plain

駅前の商店街をそぞろ歩き。f:id:Melonpankuma:20170430143251j:plain
惣菜屋のレタス巻きに心引かれた。

居心地のよいところに勝手に足が向いて、またも竹瓦温泉。
f:id:Melonpankuma:20170430143414j:plain
色々巡ってはみたものの、ここが一番気持ちいいわけで。
お風呂上がりにフルーツ牛乳f:id:Melonpankuma:20170430143537j:plain
九州温泉道、泉人殿堂入りの皆々様。f:id:Melonpankuma:20170430143638j:plain

お腹が空いたので夕方にたこ焼き。f:id:Melonpankuma:20170430180802j:plain
竹瓦小路の木造アーケード。
f:id:Melonpankuma:20170430181441j:plain
ぶらぶら歩いて松原温泉。f:id:Melonpankuma:20170430180852j:plain
すっかり茹で上がった。

西陽が暑い。暗渠がありそうなくねくね道。
f:id:Melonpankuma:20170430181044j:plain
帰り、駅前まで回って惣菜屋で巻き寿司を買ってホテルに戻る。f:id:Melonpankuma:20170430181331j:plain

2017GW 別府二日目

朝イチはホテルの露天風呂へ。
f:id:Melonpankuma:20170429201510j:plain
清潔で過ごしやすいが、やや塩素臭。

でもって永石温泉。100円。
f:id:Melonpankuma:20170429201813j:plain
風呂はなかなか良い雰囲気。しかし、やたら熱い湯だった。どうも地元の方がお湯を出しっぱにしてたらしい。開けたんなら閉めて出てよと思ったが、私が入ってたので閉めずにいたのも?ローカルルールはよくわかりません。浴場に入る風が気持ちよかった。

すっかり茹で上がったので、すぐ近くのファミマでチョコミントフラッペ。f:id:Melonpankuma:20170429202132j:plain

帰りに昨日振られたアホロートルに寄ってみるも、今日も閉店。やる気ないな、ここ。

駅西口からバスで明礬温泉へ。
f:id:Melonpankuma:20170429202838j:plain
岡本屋の売店でめん玉うどんととり天。
f:id:Melonpankuma:20170429202448j:plain

明礬温泉の由来。
f:id:Melonpankuma:20170429202720j:plain
湯の里で、湯の花採取場を見学。
f:id:Melonpankuma:20170429202625j:plain
f:id:Melonpankuma:20170429202805j:plain
f:id:Melonpankuma:20170429202959j:plain

湯の里露天風呂は700円。
f:id:Melonpankuma:20170429202928j:plain
f:id:Melonpankuma:20170429203118j:plain
やたら天気が良くて気温が上がったせいで、露天風呂で茹で上がった体を冷やそうとしても、日陰のない浴場だったので、太陽でさらに暖められる始末。日陰を求めて内湯の洗い場で冷やす。体中が硫黄臭くなったが、すこぶる爽快。

岡本屋の売店に戻って地獄蒸しプリンパフェ。f:id:Melonpankuma:20170429203425j:plain

帰りのバスから見た景色。別府らしく街中から蒸気が出てる。f:id:Melonpankuma:20170429203517j:plain

夕飯はホテルのすぐ隣にある、とこ常へ。関アジの刺身。新鮮だけど薄すぎる。枚数いらないから、厚く切ってほしかった。
f:id:Melonpankuma:20170429203629j:plain
高菜巻き寿司。f:id:Melonpankuma:20170429203709j:plain
別府の食事でまともなのになかなか当たらない。うどんやスイーツは美味しかったけどなぁ。

夜の温泉は駅前高等温泉へ。
f:id:Melonpankuma:20170429203835j:plain
ぬる湯200円なり。ここはとにかく狭い。鉄臭のするお湯は適温。
帰りに商店街のアイス屋。
f:id:Melonpankuma:20170429203915j:plain

2017GW 別府一日目

世間様より一足お先にゴールデンウィークに突入し、別府へ。
f:id:Melonpankuma:20170428211357j:plain

九州の鉄板ナポリタン目当てにアホロトールへ行くも、なんと臨時休業。これを食べるために朝飯抜きで胃腸を整えてきたというのに(ワナワナ

腹ペコで機嫌悪くなっているのをぐっと我慢して、その近くでマークしていた海鮮いづつに入って、とり天定食。
f:id:Melonpankuma:20170428210215j:plain

日本最古の木造アーケード、竹瓦小路。
f:id:Melonpankuma:20170428210334j:plain
そして別府温泉の象徴ともいうべき竹瓦温泉。
f:id:Melonpankuma:20170428210444j:plain
建物内部も実に良い雰囲気。
f:id:Melonpankuma:20170428210556j:plain
前に来た時よりぬるかった。とは言っても42度は確実にあるわけだが。浴場に入る風が気持ちよかった。お腹が満ちて温泉に入って、ようやく気分が落ち着いた。

更に、近くの不老泉へ。
f:id:Melonpankuma:20170428210706j:plain
ここは新しく建て直されたもの。浴槽も平で安全。二つの浴槽はぬる湯とあつ湯と書いてあったが、実際は激あつとあつ湯だった。

夕方、バスで亀正。
f:id:Melonpankuma:20170428211524j:plain
値段相応な回る寿司で、無駄に満腹になってしまった感。

気を取り直して、ひょうたん温泉へ。
f:id:Melonpankuma:20170428211623j:plain
なかなか良さげな雰囲気。
f:id:Melonpankuma:20170428211739j:plain
地獄蒸しや温泉吸引もある。
f:id:Melonpankuma:20170428211933j:plain
ここは、全体的にぬる湯でゆっくり過ごせて、好みだった。竹製の冷却装置があるらしい。
f:id:Melonpankuma:20170428212607j:plain
女風呂には大正10年に作った最古のひょうたん風呂がある。鉄の混ざった塩化物が赤く堆積しているのに、年月を感じさせられる。

風呂の後はチョコミントアイス。
f:id:Melonpankuma:20170428212332j:plain
温泉卵は一個70円なり。

ホテルに戻って愛のスコール。
f:id:Melonpankuma:20170428212645j:plain

四月下席昼の部@浅草演芸ホール

築地場内で買った茂助団子を持って浅草へ。
f:id:Melonpankuma:20170425184513j:plain

浅草六区ブロードウェイを抜けて、浅草演芸ホールへ。
f:id:Melonpankuma:20170425184509j:plain

ホール全景(開演中の撮影は禁止)。二階席もあります。
f:id:Melonpankuma:20170425184510j:plain

本日の出演者はこちら。
f:id:Melonpankuma:20170425184511j:plain

昇咲(前座):子ほめ

三遊亭小笑(二つ目):粗忽の釘

一矢:相撲漫談

三遊亭小夢:壷算

柳亭芝楽:転失気

コント青年団(コント):人事課長

春風亭昇乃進:雑俳

三遊亭遊之介:真田小僧

新山真理(漫談):刑務所と血液型

桂伸乃介:高砂

 

帰りにメロンパン。
f:id:Melonpankuma:20170425184512j:plain
ふわふわでした。